電力使用量NOW

2010年6月6日日曜日

[ニュース]二宮衝突事故…嵐の全員年内運転禁止

ニュース見てたら、こんな記事があった。
以下引用。

人気グループ「嵐」の二宮和也(26)が4日午後0時半ごろ、東京都目黒区で乗用車を運転中、自転車で走行していた30歳代女性と衝突事故を起こした。女性は左足を打撲して近くの病院に運ばれ、全治2週間の軽傷と診断された。二宮にケガはなかった。メンバーの松本潤(26)も今年2月に自動車事故を起こしたばかりとあって、所属のジャニーズ事務所はグループ5人全員に、年内いっぱいの運転禁止を言い渡した。


警視庁目黒署などによると、4日午後0時半ごろ、二宮が運転するベンツが、目黒区中目黒1丁目の信号機のない交差点に徐行運転で進入した際、右側から直進してきた自転車と出合い頭に衝突。自転車に乗っていた女性は左足を打撲し、全治2週間の軽傷を負った。二宮にケガはなく、同乗者はいなかった。

出典
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100605-00000003-dal-ent

引用以上。

※当記事は、嵐の二宮氏を非難する内容でなく、日本の車社会のあり方に疑問を持ち、それに対する個人的な意見を述べただけであることを付け加えておきます。

お互い、大事に至らず良かったと思う。
まぁ、自分は特にジャニーズが好きでもなく、嵐のファンというわけでもなく、彼らにはオモシロおかしい青年たち…というイメージしかないんだが。

私が気になるのは「ベンツ」という単語である。

正直なところ、日本という土地柄、ベンツ、いやメルセデスなんて宝の持ち腐れだと思うのよ。今のメルセデスは「Aクラス」など、日本向けとも言える比較的小型なパッケージを販売していたりもするのだが、そもそも「Sクラス」とか「Cクラス」とかのデカイ車は、あっちのアウトバーンをかっ飛ばすとか、そういう用途だと思うのよ。そのための400ps、最高速250km/hだと思うのよ。

まあ、そのあたりは趣味性の問題だから、他の車、ドライバー、歩行者など、迷惑さえかけなければ別に好き好きであり、議論する余地はないとは思うが、欧州車、米国車の「左ハンドル」仕様だけは、好みの問題で看過できる話ではない、と考えている。

日本人に未だ根強い「左ハンドル→高級車→ステータス」思考。あっちの車に乗るのがステータスと考えるのなら、フランスのプジョーとかシトロエン、イタリアのフィアットとか、そういった大衆車で十分だと思うのだが…問題はそこではない。日本では「左側通行」という、道路交通規則上の大原則が存在する。

日本では、片側2車線ある一般的な道路の場合、通常「走行車線」といえば左側の車線を指し、右車線は通常走行する車線ではなく「追越車線」となっている。高速道路なんか走っていって、時々上に表示される
↓走行車線  ↓追越車線 
なんて出ているのは、その最たる例であると言える。

登坂車線も同様だ。「ゆっくり走る車は左側の登坂車線へ」と、左側に行けと示されている。要するに、追い越しは右側の車線からと、日本では決まっているのである。

何故だろうか?
答えは簡単、「車の運転席が右側についているから」である。
いや、これは逆説的かも知れない。
「日本の法律で『左側通行』と決まっているから、車の運転席は右側になった」
と解釈するべきであろう。

詰まるところ、日本の道路は全てこの「左側通行」「右ハンドル」を大原則に作られているわけだ。

当然である。

ここは日本であり、日本向けに生産される日本の車は、特殊な用途を除き全て右ハンドルなのだから。日本人の大半が右ハンドルに乗っているわけだから。

欧州車でも、英国や日本など、左側通行の国に合わせて右ハンドル仕様を選択できる車種も少なくない。メルセデスも例外ではなく、車種、グレードによってはそのどちらかを選択できる場合があるようだ。

この記事だけでは二宮氏がそのどちら(右?左?ハンドル)に乗っていたのかは判別がつかないし、メルセデスというメーカーの車に乗っている事実自体は、先ほども申し上げた通り議論する対象ではないと思うが…問題は、日本国内にいる左ハンドル車を所有している人々のうち、一体どれくらいの割合の人間が「左側通行国」である日本で左ハンドル車を運転するリスクを認識しているか、ということである。

「私の車は左ハンドルです。ですから通常走行は右車線、追い越しは左車線で行います」なんてことは絶対に通用しないし、右側から来た他の交通に対して事故を起こしたとき、「左ハンドルなんで、右側がよく見えませんでした」なんてのも通用する話ではない。

たかだか「ステータス」「アクセサリ」程度の認識で左ハンドル車に乗っている連中に、そこまでのリスクを負っている自覚なんてあるとは思えないのである。

まぁ、右ハンドルの日本車でも車線に無頓着な車はたくさん存在するし、中にはウィンカーすら出さず車線変更する不届きものもたくさん存在する。きっとそういう人々は、何故日本が「左側通行」で「右ハンドル」なのか、よく考えたことがない人たちなんだろう。

任意保険でも、その当たりの罰則、過失割合規定を是非とも強化して欲しいものだが…。

※再三申し上げますが、当記事は、嵐の二宮氏を非難する内容でなく、日本の車社会のあり方に疑問を持ち、それに対する個人的な意見を述べただけであることを付け加えておきます。

以上。

2 件のコメント:

  1. 通りすがりの北海道のブロガー2010年6月6日 15:20

    同じく左ハンドルの良さはまったくわかりません。
    たまーに見かけますが、かっこいいとも思わないし、
    むしろ「運転しづらそう」という印象しかありません。

    芸能人クラスだと若者でも高級車なんてあっという間に買えるでしょうが、
    若いうちから変に高級車乗りたがる人は傾向車の持つ風格とドライバーの適正(運転技術・経験・マナーなど)が合ってないパターンが多いような…。

    軽でもボロボロ車でも、安心感のある運転できる人が好きです。
    マジェスタ乗りの若者とかを見ると「いかにも…」な運転で残念することが多いです。
    北海道でも車線変更で合図出さない人とか多すぎです。
    いらいらします。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます!

    当大学の人間にもいましたよ。どう見ても20代前半の若者なんだけども、BMWのZ3に乗ってる人。

    別にBMWのZ3って、中古市場でそんなに高いシロモノでもないし、純粋に売値だけ見れば、ストイックにバイトを1〜2年くらい続ければ、大学生に買えないものでもないのかも知れないけども…違和感があるんだよね。そういうヤツに限って駐車マナーも悪いし、国産車でのノーマナーよりずっとかっこわるい。

    年相応の持ち物ってあると思うのさ。

    車体価格はタダ同然、整備も全部自分でやって車検も自分で通したとは言え、原油価格ピークの時にRX-7に乗ってた自分が言うのも何だけどさ。そういう事情なんて周りの人は知らないわけだからねぇ。

    返信削除