電力使用量NOW

2011年4月24日日曜日

[ニュース]マック対PC、典型的ユーザー像の真偽はいかに

Yahooニュースの記事。


以下引用--------------------------------


マック対PC、典型的ユーザー像の真偽はいかに

CNN.co.jp 4月23日(土)12時12分配信

(CNN) アップルが昔使っていたCMに描かれていたように、PCとマックの利用者層に違いろうか。情報収集支援サイト「ハンチ」が独自にアンケートを実施した。˜X췰ᛆ 騕嶜word-wrap: break-word;

その結果、マックユーザーはPCユーザーに比べて若くリベラルで流行に敏感、都市生活者が多いというデータが示された。

調査には38万8千人のユーザーが回答した。科学的手法に則した調査ではないが、コンピューターへのこだわりに関する質問では全体の52%がPC愛用者と回答し、25%がマックファンと回答した。

大卒以上の高学歴者の割合はPCユーザーが54%だったのに対し、マックユーザーは67%だった。またベジタリアンの割合はマックユーザーの方が8割多く、またマックユーザーは大型バイクよりもスクーターを好む傾向が見られた。

またPCユーザーがカジュアルな服装やツナサンド、白ワイン、ハリウッド映画、USAトゥデイ紙、ペプシを好むと回答したのに対し、マックユーザーはデザイナー物やビンテージ物の衣服、ハマス(ヒヨコマメのペースト)、赤ワイン、インディーズ映画、ニューヨークタイムズ紙、サンペレグリノ・リモナータ(レモネードの一種)を好むことが分かった。

またマックユーザーは自らをコンピューターに詳しく、新製品にはいち早く関心を持ち、導入する「アーリーアダプター」だとしたのに対し、PCユーザーは数学が得意で、パーティーはあまり開かないと自己分析したという。

ハンチがこの調査を開始した2009年9月以降、アップルはiPadやiPhone4のヒットで今や世界で最も時価総額の高いハイテク企業となったが、今回の調査で自分がPCユーザーであると回答した人の割合は前回の50%から52%にわずかに増えていたのは興味深い。

引用以上--------------------------------

この調査に何の意味があるのか分からないが、まあ傾向としてこんなデータが出たよ、ということだろう。そもそもこの2つのコンピューターは、誕生してから現在に至るまでの経緯がまるで違う。つまり単純な比較はできない。

PCは、その名前が示す通り「IBM/PC」が出生である。IBMは「International Business Machine」の頭文字をとったものが語源で、直訳すれば「国際ビジネス機器」とでもなるのだろうか?要するに「仕事を如何に効率のよいものにするか」に主眼を置いて開発された。

一方Macは「誰にでも使いやすく、直感的に操作できるマシン」を目指して開発された。現在当たり前になっている「GUI」はMacが元祖…という言い方は語弊がある(実際はApple側がパロアルト研究所の"Alto"を見てインスピレーションを得た)が、Windowsをはじめ他のOSでも標準の「マウスを使って操作する」試みは、MicrosoftがAppleをパクった…という一説がある。

どちらが優れているか?や、どちらがシェアを持っているか?という言い争いは、本当にもう…イヤになるほど語り尽くされていて、もはやどうでもいいの一言で片付けられてしまう。

私自身はMacユーザーだがAppleユーザーではない。というのも、身の回りのコンピュータは大半がMacだが、特にiPhoneを欲しいとも思わないし、iPadの必要性も感じない。デバイスとして面白そうなことができるな、くらいにしか思わない。

Windowsは研究で多用する。簡単な計測用途やシリアルポートなどの「レガシー」なインターフェースを用いた通信は、圧倒的にWindows…というかIBM/PCの方が楽だからである。

なぜか?それはIBM/PCが古いものを完全に捨てきれない「片付けられない人」だからであろう。

その昔、日本では「PC-9801」というコンピュータが全盛を極めた。MicrosoftベースのMS-DOSを搭載し、様々なソフトが開発された。当然、その当時の計測プログラムはPC-9801+MS-DOSの組み合わせを前提としていた。しかしながら、計測機器は日本独自の仕様ではなく、海外準拠…すなわちIBM/PCとの通信を前提としたものが圧倒的であった。

それら、古くさい通信規格は現在にも引き継がれ、大半のIBM/PC互換機は未だにシリアルポートを持ち、パラレルポートも持ち、それに加え何故かUSB、IEEE1394、HDMIなど、どんどん増えゆくインターフェースに背面を占拠されているのである。

結論。PCとMacは必要に応じて使い分けろ。必要なソフトや環境に応じてMac、Windowsを切り替えればいいじゃない。ただネットやメール程度ならどっちでも良いと思うけど。自分みたいに開発や測定などを行う人間は使い分けが必要みたいね。

釈然としない結論だが以上。

0 件のコメント:

コメントを投稿